【動画あり】エクセル“初心者”向けの使い方基本講座

「エクセルの初心者だけど、まず何をやったら良いかわからない」
「エクセルの使い方について、初心者向けに書かれているサイトが知りたい」
「パソコン教室に通ったり誰かに教えてもらわなくても、困らないExcelスキルを身に付けたい」

当記事では“エクセル超初心者の方向け”に、エクセルの使い方について解説していきます。
順番に学習していけばエクセルの基本的なスキルが身に付くよう作成していますので、是非利用してみて下さい。

エクセル(Excel)の基本操作

まずはエクセルの基本操作からです。
入力や削除、表の作り方などを学んでいきます。

ファイルを保存する(新規・上書き)

一度作成したExcelファイルは、保存しなければまた一から作り直すことになってしまいます。
ファイルの「新規保存」をしておけば、最初から作成し直す必要もありません。

また一度保存したファイルに手を加えて保存をする、上書き保存も大切です。

数字・文字(ローマ字・日本語)の入力

エクセルの‟セル”には文字や数字を入力することができます。
こちらでは、数字や文字の入力方法について詳しく解説しています。

数字や文字を入力する際に気を付けたいことなど学んでいきましょう。

操作を戻す・やり直す

「Excelの操作を一つ前の操作に戻したい」「操作を戻し過ぎてしまったので進めたい」時など、
エクセルの操作を「戻る」「やり直す」機能が便利です。

[クイックアクセスツールバー]を使った操作を戻る・やり直す方法やショートカットキーを使ったやり方も紹介しています。

データをコピー&ペーストする

エクセルのデータをコピーする方法は、1つのセルをコピーする時と
複数のセルを一度にコピーするやり方で異なります。

また、セルそのものをコピーするのではなく‟セルに入力された文字の一部”を
コピー&ペーストすることも可能です。
以下の記事ではデータのコピー&ペーストのやり方について詳しくお話ししています。

文字・数字の修正

Excelでセル内の文字・数字を修正する方法について解説しています。
文字も数字も修正する方法は一緒ですが、セル全ての文字・数字を修正するのか、セルに入力された文字の一部を修正するのかでやり方が異なります。

列幅・行の高さの調整

Excelの列や行の高さは、自由に調整・変更することが可能です。
変更方法はドラッグして変更する方法・値を指定して変更する方法があります。

列幅や行の高さを自由に変更したい方はご覧になって下さい。

列幅を一括で自動調整・変更

Excelの列幅は一括で自動調整・変更することが可能です。
まとめて複数の列幅を自動調整したい方は参考にしてみて下さい。

行の高さを一括で自動調整・変更

列幅と同様、エクセルの行の高さも一括で自動調整・変更することが可能です。
変更したい行の高さが複数ある場合、ひとつひとつ変更していては時間がかかってしまいます。

行の高さを一括で変更したり、自動で調整する方法が知りたい方は参考にしてみて下さい。

行・列の非表示

データが入力されているものの表示させておきたくない、必要のない行や列は非表示にすると見栄えが良くなります。
ここでは行・列を非表示にするやり方を解説しています。

データの検索

沢山のデータがある中で指定のセルを探す時、スクロールしてひとつひとつ確認していくのは効率が悪いです。
エクセルの「データ検索機能」を使えば、探したいデータを簡単に見つけることができます。

シート名の変更

エクセルのシート名は、最初の設定では「sheet●…」といったようになっています。
しかし‟売上”や‟商品”などの表を作成した時、何のシートなのか一目でわかるようにしておきたいですよね。

Excelのシート名の変更が自由にできるようになれば、他の人が見てもわかりやすいファイルにすることができます。

エクセル(Excel)の計算・関数

ここではExcelを使った四則演算(足し算・引き算・掛け算・割り算)のやり方や、関数を使った計算についてまとめています。

関数については知っておくと業務の効率が上がるものをピックアップして紹介していますので、是非抑えておいてください。

数字の足し算をする

エクセルの四則演算といったらまずはこちら。
足し算にはセル参照を使ったやり方や直接入力で行うやり方があります。

使用する機会も多いため是非おさえておきましょう。

数字の引き算をする


足し算に続いてExcelでよく使う四則演算が引き算です。
エクセルで差額などを求める際に便利です。

数字の掛け算をする

エクセルの掛け算は、商品の売上を求めたり税率を掛けたりする時によく使います。

数字の割り算をする


エクセルで前年比などを求めたい時は、割り算を使いましょう。
よく使うセル参照の割り算の他、直接数字を入力して割り算をする方法もまとめています。

エクセル上達のコツ

エクセルを上達させるためには、とにかく手を動かしながら覚えていくということをオススメします。
「解説をよく読んでから・・」という勉強方法もあるかもしれませんが、解説を理解できたからといってすぐに実践できる訳ではありません。

解説を読みながら手を動かし、繰り返しながら覚えていくというやり方で身に着けていきましょう。

Excel初心者におすすめの勉強本

「全くのエクセル初心者の自分が、体系的に勉強できる勉強本が知りたい」

という方は、以下の記事でおすすめのエクセル勉強本を紹介しています。
Excelを本で学習したいという方は、是非参考にしてみて下さい。

Excelを一人で勉強するのが不安・・そんな方は通信講座もおすすめ

当記事は「エクセルを独学で勉強したい」という方向けの内容となっています。
しかし中には、「分からないところは都度サポートしてほしい」といった方もいるかと思います。

そんな方は、エクセルの通信講座などで学習されるのもおすすめです。

以下におすすめの通信講座について詳しくまとめていますので、興味のある方は見てみて下さい。

コンテンツにつきましては、社会人経験も含めた私自身のエクセルの学習経験をもとに作成しています。
ご意見等ございましたら、是非こちらにてお願い致します。

10 COMMENTS

現在コメントは受け付けておりません。